JavaScriptを有効にしてご覧ください
MENU
2025年7月1日
酵素
今年の夏の酵素『F&E梅酵素2025』は、4月5日から5月31日まで予約を受付け、集計し梅を手配 ...
続きを読む
2025年6月28日
今回は酵素の製法のうち、エキスの抽出方法のお話。 糖浸透圧抽出法 弊社の酵素は野 ...
2025年6月24日
その他, 健康, 酵素
食には3つの機能があるとされています。 ・一次機能(栄養機能):生きていくうえで必要な栄 ...
2025年6月20日
その他, 酵素
コルテというのは、弊社の酵素化粧品のブランド名です。 正式には「Corute・F」(商標登録済) ...
2025年6月19日
先日、ある方から酵素製造の委託の相談があり、その方のつくり方を聞いて「それは酵素とはいえな ...
2025年6月18日
健康, 酵素
フレンチ・パラドックスというのは、冠動脈疾患が多い欧米において、脂肪摂取量は他の国と変わら ...
2025年6月16日
株式会社ケルプ研究所は5月決算。今月6月は新しい期のスタートです。 昭和53年(19 ...
2024年4月30日
梅酵素、今年もやります! 毎年ご案内しています梅酵素、いつもは5月に入ってか ...
2023年5月12日
ベタつくのは仕方ない…か? 酵素はとろみがあって、瓶から注ぐ際に液だれしやすい。しかも液 ...
2023年5月11日
抗酸化物質 酵素を飲んで尿中の8-OHdGという体内の酸化ストレスマーカーの推移をみるとい ...